板金部分の潰れ、破損。劣化により表面の撥水加工が失われていた屋根の工事の事例です。
屋根の劣化が進むと、屋根材に水分が浸透し家の内部まで雨水の侵入を許してしまいます。
見た目にも美しく、屋根本来の役割を果たしてくれる状態に生まれ変わりました。
明るく清潔感のある「白」い外壁は、人気のカラーですが年月とともに汚れや苔、カビなどが目立ってしまうという悩みがつきものです。
外壁塗装は「汚れ」をきれいにする効果はもちろんですが、劣化を食い止め紫外線や雨風から家を守るメリットがあります。
寿命を延ばすための大切なメンテナンスです。
雨樋は、地味なようですがお家の寿命を延ばすために重要な役割を果たしています。落ち葉や虫の死骸、鳥の糞などの蓄積で詰まりをおこし、適切に排水処理がされなくなっているケースがあります。
また、台風や雪などの自然災害により変形したり割れてしまったり、雨樋が機能しなくなってしまうと雨水は直接外壁を流れ劣化を早め苔やカビの原因を生みます。湿気を好むシロアリの発生や基礎の傷み、外壁の汚れや腐食などの劣化を加速させる原因に繋がります。
手遅れになる前に、定期的な点検や清掃を行い長持ちさせてあげましょう。
屋根の頂上にある棟板金を交換する工事です。
屋根の内部に雨水が入らないようにするための役割を果たしています。
棟板金は屋根の他の部分に比べて傷みやすく、押さえている釘が抜けてくる事があるのでこの部分だけ交換することも多いです。
スレート屋根や金属屋根が対象となっています。
「葺き替え工事」と比較すると、葺き直し工事は使用している瓦を再利用するため工事費用も抑えることができ、廃材を出さないことから環境にも優しい工事といえます。
屋根材を一旦取り外し、下地の修理と防水シートの交換を行います。
瓦自体は耐久性が高く丈夫である一方、下に敷かれている防水シートが劣化しているケースは少なく有りません。
瓦自体の状態がよければ、防水シートと下地のみを修理するだけで葺き替え工事と同等の防水機能を得ることができます。
長く住み続ける建物のイメージチェンジや、色艶を取り戻し印象を変えると言った「美観」はもちろんのこと
最も重要な役割としては「建物の保護」です。
屋根は、紫外線・雨・風に晒され過酷な環境下で建物を守っています。
屋根塗装では、色を塗るということだけではなく「塗膜」を形成することで外的要因の影響を最小限に留めることができます。
防水性能を強め、劣化した機能を復活させてあげることは長く住み続けるために大切なメンテナンスとなります。
屋根塗装では、外見の美しさを蘇らせるだけにとどまらず屋根の劣化を防ぎ雨漏りから大切な住まいを守るための重要なメンテナンスです。
住まいを長寿に保つためのメンテナンスの中でも、比較的低価格なので屋根の耐久性を維持するために対応したい工事です。
長く、快適に暮らしていくための最適なご提案をさせていただきますので、気になっているなら渡辺工務店にお気軽にご相談ください。
屋根の塗装部分の耐久年数は12年前後と言われています。
10年を目安に屋根塗装を行うことをおすすめします。
長く放置してしまうと、建物の内部にまで腐食が進んでしまい大掛かりな工事で費用が高額になる恐れがあります。
正しいタイミングで屋根塗装を行い、防水機能を高め屋根の材質を保護してあげてください。
屋根の役割が正しく機能することで、暑さや寒さから建物を守り冷暖房費の削減にも繋がります。
瓦屋根の「瓦」自体は、50年前後と耐用年数が長いことで安心してしまい劣化に気づきにくい部分ですが、瓦と瓦を接着して隙間を埋めている「漆喰」の耐用年数は20年前後と瓦の3分の1程度です。
瓦屋根の耐用年数を全うさせるためには、内部を雨風から守るために施工されている「漆喰」を適切なタイミングで補強する必要があります。
漆喰が剥がれ、中の葺き土が出てきてしまうと屋根材の腐敗や雨漏りを引き起こす危険があるので、定期的なメンテナンスで大切なお住まいを守ることをおすすめします。